ケーススタディ

2019.11.27更新

【ご相談の内容等】

 30代
 女性

 元勤務先から独立して開業した。

 退職直前に書かされた覚書に競業避止義務に関する条項があったところ,元勤務先から新規事業の差止請求をされた。

 

 

 

【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,相手会社と交渉のための準備を開始しました。

 

1競業避止義務の有効性を判断する要素について

 退職後の競業避止義務に関する就業規定や個別の合意の有効性を判断する要素としては,

①守るべき企業の利益があるかどうか

②従業員の地位

③地域的な限定があるか

④競業避止義務の存続期間

⑤禁止される行為の範囲に必要な制限がかけられているか

⑥代償措置が講じられているか等が挙げられます。

これらを総合して,企業の利益と従業員の職業選択の自由の調整を図る規定として適切かどうかが判断されます。

 

2覚書の内容

 そして,ご依頼者様が企業に書かされた覚書(競業避止条項を含む。)を検討しますと,

①守るべき企業の利益があるかどうか→疑義がある。
②従業員の地位→重要なポジションにある従業員ではない。
③地域的な限定があるか→無し。
④競業避止義務の存続期間→無し。
⑤禁止される行為の範囲に必要な制限がかけられているか→無し。
⑥代償措置が講じられているか→無し。

という状況でした。

そこで,私は,相手会社に対し,覚書記載の競業避止条項は,ご依頼者様の職業選択の自由を侵害し,公序良俗に反し無効である旨の主張を展開しました。

 

 

3結果

 最終的に,相手会社からご依頼者様に対する競業避止義務違反を理由とする差止請求を排斥することに成功しました。

 

 

【弁護士の一言】
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士の木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.27更新

【ご相談の内容等】
 40代
 女性


 先日,夫と離婚した。

 ただし,財産分与の金額について争いがあり,協議により話し合いは不可能な状況である。

 



【ご依頼を受けた後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,裁判所に対し,財産分与調停の申立てを行いました。

 財産分与については,離婚後2年以内であれば,離婚後であっても相手方に請求することが可能です(民法768条2項)。

 協議による話し合いが困難な場合,調停に話し合いのフィールドを移して,調停委員に間に入っていただくことが有効な場合も少なくないため,今回は,速やかに,財産分与調停の申立てを行いました。

 今回の場合,特有財産の金額や,離婚時の退職金の金額,預貯金の金額等の様々な点について争いがあったため,粘り強く,こちらの主張をぶつけていきました。

 一方,相手方に譲るべき部分は譲り,最終的にご依頼者様の利益が最大化されるよう努めました。

 最終的に,納得のいく金額で,財産分与調停が成立しました。



【弁護士の一言】
  まずは,お気軽に横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.08更新

【ご相談の内容等】
 40代
 男性
 新築建物を建築したが,建物の基礎工事部分に不備があった。
 そこで,建物の建設会社に対し,瑕疵修補をお願いしたが,話し合いが進んでいかない。
 建物の建設会社に対し,瑕疵修補を求めるとともに,慰謝料の請求をしたい。


【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,相手会社と交渉のための準備を開始しました。
 まず,ご依頼者様より,新築建物に関する一切の資料
 ●請負契約の内容―請負契約書
 ●建築瑕疵の状況―建築当初の写真,現在の建物の写真
 ●瑕疵修補の金額―見積書,請求書,領収書  などの資料をお預かりし,検討しました。

 検討の内容を踏まえ,相手会社に対し,内容証明郵便を送付しました。
 そうしたところ,相手会社に弁護士が就き,さらに交渉を行いました。
 相手会社は「瑕疵」の存在を認めましたが,慰謝料額や瑕疵修補の方法などに関し,粘り強く話し合いを行いました。
 もっとも,早期解決のためお互いに譲歩を行い,相手会社が,ご依頼者様に対し,相手会社の経済的負担において瑕疵を修補するとともに,慰謝料120万円を支払うことを内容とする和解が成立しました。



【弁護士の一言】
 建築紛争は,専門性を有する弁護士がお手伝いできる分野です。
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士の木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.06更新

【ご相談の内容等】

 30代

 男性(会社経営者)

 従業員に,お金を貸し付けるにあたり,適式な契約書を取り交わしたい。

 

 

【ご依頼後の弁護士の対応】

 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者様から,貸付の目的や貸付金額,支払方法等について詳しくヒアリングを行いました。

 債権法改正に伴い,目的規定を置く等,若干,留意すべき点がございます。

 また,借主の支払いが滞った場合に備えて,いわゆる期限の利益喪失条項や遅延損害金に関する条項を盛り込みました。

 ご依頼後,数日の間に,納品を行い,業務終了となりました。

 

 

 【弁護士の一言】

 トラブルとならないため,また,トラブルとなった時のために,適式な契約書が役に立つ場合がございます。

 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

 

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.06更新

【ご相談の内容等】

 30代
 女性
 既に,退職をした元勤務先に対し,未払残業代を請求したい。

 ただし,手元に労働時間を基礎づける資料があまりない。

 


【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,元勤務先に対し,取り急ぎ,「催告」(債権法改正前(現行)民法153条)の効果を発生させるべく,内容証明郵便により通知書を送付しました。

 通知書の中では,タイムカードその他労働時間算定の根拠となる資料の開示を求めました。

 相手会社は,タイムカードや給与明細書その他労働時間算定のための証拠資料を開示したので,その資料をもとに,残業代の計算を行いました。

 そして,私は,改めて,相手会社に対し,内容証明郵便にて,残業代請求を行いました。

 こちら側からの残業代請求に対し,相手会社は,残業代を支払う法的な義務は無い等との反論をしてきました。

 これに対し,私は,労働基準法や最高裁判例等を踏まえ,相手会社には残業代を支払う法的な義務があることを論証していきました。

 その結果,最終的に,相手会社が,ご依頼者様に対し,解決金340万円を支払うことで,裁判をせずに,和解することができました。
 

 

 
【弁護士の一言】
 残業代請求においては,最高裁判例を踏まえた主張が効果的な場合がございます。
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.01更新

【ご相談の内容等】

 40代
 女性
 夫と不貞(浮気)した女性に対し,慰謝料を請求したい。
 夫とは離婚する予定。
 不貞相手(浮気相手)に対し,慰謝料を請求したい。

 


【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者のご意向を踏まえ,相手方に対し,受任通知書を送付しました。
 受任通知書には,ご依頼者様からお聴きした内容(不貞行為により夫婦関係が破綻したこと,ご依頼者様の精神的苦痛は甚大であること,相手方に反省の色がみられないことなど。)を法的に整理した主張の記載を行いました。
 当方の受任通知書を受けた相手方は,弁護士に委任をしたため,弁護士と交渉を開始しました。

 不貞行為自体に争いは無かったものの,金額面で折り合いが付かなかったことから,私は,ご依頼様とご相談のうえ,訴訟を提起しました。

 私は,訴訟においては,不貞行為によりご依頼者様夫妻の婚姻関係が破綻したこと等を粘り強く主張・立証することに努めました。

 最終的に,解決金150万円(一括)にて和解するに至りました。

 

 


【弁護士の一言】
 当事務所では,男女問題・離婚問題の案件を多数扱っており,ノウハウも蓄積しております。
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.11.01更新

【ご相談の内容等】

 30代
 女性
 婚約していた男性が浮気をしたため,婚約が破談となった。

 元婚約者に対し,慰謝料を請求したい。

 

 

【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者様から詳しいご事情の聴き取りを行いました。

 婚約の成否については,様々な事情を総合考慮して決まっていくことから,聴き取りを正確に行う必要がございます。

 ご依頼者のご意向踏まえ,相手方に対し,受任通知書を送付しました。
 受任通知書には,ご依頼者様からお聴きした内容(法的に婚約が成立すること,婚約破談につき,相手方に帰責性があること等)を法的に整理した主張の記載を行いました。

 相手方は,代理人弁護士を就けて,婚約の成立を否定するなどして応戦してきました。

 交渉は難航しましたが,最終的に,相手方が,ご依頼者様に対し,解決金70万円(一括)を支払うという内容で和解することができました。
 

 ご依頼から解決まで,2カ月弱のケースでした。

 

 

【弁護士の一言】
 当事務所では,男女問題・離婚問題の案件を多数扱っており,ノウハウも蓄積しております。
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.09.24更新

【ご相談の内容等】

 30代

 男性

 ホームページ製作業務を受託し,既に,商品の納品も行ったが,買主がクレームをつけてきた。

 既に受け取った報酬などの返還請求を受けており,対応を相談したい。

 

 

【ご依頼後の弁護士の対応】

 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者様に対し,相手方に対する連絡書面作成のアドバイスを行いました。

 法的な文書を作成するためには,ご依頼者様が認識している事実関係を,法的な主張に整理する必要があります。

 また,相手方に送付した書面は,今後,仮に,法的な手続きに移行する場合には,証拠として利用される可能性もあること等から,一貫した主張を行う必要があります。

 バックアッププラン(窓口はご依頼者様としつつ,弁護士が裏から法的アドバイスを行うプラン。3か月/7万円(税別))でのご依頼であったため,ご依頼者様が作成された書面について,私は,様々な角度からアドバイスを行いました。

 そして,連絡書面をご依頼者様において相手方に郵送した結果,相手方にその請求を断念させることに成功しました。

 

 

【弁護士の一言】

 まずは,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

2019.08.29更新

【ご相談の内容等】

 30代

 女性

 自動車を運転し左折をしようとしていたところ,対向車と接触してしまった。

 対向車の運転手は,意識不明の重体である。

 現在,逮捕されているが,身柄解放に向けて努力してほしい。

 

 

【ご依頼後の弁護士の対応】

1身柄解放に向けた弁護活動

 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者様の身柄解放に向けて弁護活動を開始しました。

 まず,ご依頼者様は個人で会社を経営されておりましたので,ご依頼者様の指示のもと,関係各所に連絡を行いました。

 これにより,会社の業務をスムーズに行うことができました。

 また,ご依頼者様の身柄の解放のため,ご依頼者様から詳しくご事情をお聞きした上で,「勾留請求に対する意見書」を作成し,検察庁に提出しました。

 その結果,ご依頼者様が,勾留されるのを防ぐことに成功し,身柄が解放されました。

 

 

2不起訴に向けた弁護活動

 次に,不起訴に向けた弁護活動を行いました。

 私は,担当検察官に被害者や事故状況の確認を行いつつ,不起訴意見書を作成しました。

 そして,検察庁に対し,不起訴意見書の提出を行うとともに,検察官と直接に面談し,不起訴にすべきことをお伝えしました。

 結果的に,不起訴にはなりませんでしたが,公判請求を防ぐことに成功しました(略式起訴となりました。)。

 

 

 【弁護士の一言】

 刑事事件は,スピードが命です。

 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

 

投稿者: 弁護士木下正信

2019.08.26更新

【ご相談の内容等】
 30代
 女性
 自動車売買契約を締結したが,強引に売買契約を締結させられた。

 既に,自動車ローンの申込みも行ってしまった。

 自動車売買契約を解消したい。

 



【ご依頼後の弁護士の対応】
 私は,ご依頼を受けた後,ご依頼者のご意向を踏まえ,相手会社に対し,速やかに,受任通知書を送付しました。

 相手会社は,弁護士に依頼をしたため,私は,相手方代理人と交渉を開始しました。

 私は,相手方代理人に対し,売買契約の申込みの意思表示の撤回や消費者契約法の取消事由などを主張しました。

 これに対し,相手方代理人は,私に対し,自動車売買契約は既に成立していること,消費者契約法上の取消事由が存在しないことなどを反論しました。

 最終的に,事実関係に関し双方で折り合いはつきませんでしたが,合意解約という形で,自動車売買契約を解除することに成功しました(ご依頼者様が,相手会社に対し,若干の解決金を支払うことになりました。)。

 



【弁護士の一言】
 当事務所では,不動産や自動車などの契約交渉・契約解消交渉のノウハウも多数蓄積しております。
 まずは,お気軽に,横浜〈馬車道・関内〉の弁護士木下正信までご相談くださいませ。

投稿者: 弁護士木下正信

前へ 前へ

entryの検索

関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?

お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ
関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。

どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ