弁護士コラム

2018.08.06更新

横浜<馬車道・関内>の弁護士木下正信です。

 

 

本日(平成30年8月6日),法政大学第二高等学校の学生の「現地調査(フィールドワーク)」に協力しました。

 

 

学生から事前に頂戴した質問事項を踏まえ,以下の内容で,1時間程度,弊所にてお話をしました。

 

 

1はじめに

 2ハラスメントの法的問題点

(1)ハラスメントの種類→ex)パワーハラスメント,セクシャルハラスメント,マタニティハラスメント

(2)法的手続きにおける違法性の判断基準

(3)ハラスメント問題の解決策

 ア 責任の種類

 イ 民事責任

 (ア)加害者の責任

 (イ)使用者(会社)の責任

 ウ 刑事責任

 3法的手続きの概要

 4おわりに

 

 

法教育は,私がこだわりを持って関わっている分野です。

 

 

日本の未来を担う人材のため,今後も,微力ながら,活動していきたいと考えております。

 

 

今週も,頑張っていきます!

投稿者: 弁護士木下正信

関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?

お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ
関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。

どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ