弁護士コラム

2018.07.11更新

 横浜<馬車道・関内>の弁護士木下正信です。

 

 法学教室2018年7月号を読みました。

 

 今回の特集内容は,【再確認・民法の基本①】でした。

 

 

 Ⅰ 動機の表示

 Ⅱ 代理権授与行為

 Ⅲ 177条の『第三者』

 Ⅳ 物権的請求権

 Ⅴ 取得時効と自主占有

 Ⅵ 給付危険たる対価危険

 Ⅶ 要素たる債務と付随的義務

 Ⅷ 解除の効果

 

 という8つのトピックがありました。

 

 とりわけ,

 

Ⅰ動機の表示については,過去,錯誤無効の主張に関連して,動機の表示が争点となるケースを取り扱ったことがあることから,興味深く読ませていただきました。

 

 また,Ⅲ177条の『第三者』については,いわゆる背信的悪意者排除論に関連して,最判平成10年2月13日民集52巻1号65頁や最判平成18年1月17日民集60巻1号27頁の判例の知識の整理のため,精読しました。

 

 そして,憲法学の宍戸常寿先生が『教えるということ』というテーマで巻頭言を寄せられていました。

 

 『個別の学生であれクラス全体であれ,既に十分勉強しているはずなのに,なお十分に体得していないという状態に対して,様々な角度から問いを投げかけたり,教科書とは違った表現をしてみたりする。失敗することも多いが,それがこれまでの学習と結びついて「わかった!」と実感することで,判例や論文を読み解くコツが摑めたり,さらに学ぶ意欲が湧いたりする――冒頭の表現で言えば,卵が孵化する瞬間は,教師冥利に尽きると思う。』と述べられていました。

 

 私も,人に法学を教えることが好きで,これまで,「難解な法学の専門用語を使わずに,或いは,簡単な言葉で説明すること」を訓練してきました。

 

 これからも,さらに,法律や法制度に対する理解を深め,ご依頼者様に,的確なご説明ができますよう,研鑽して参ります。

 

 今週も,頑張っていきたいと思います!

 

 

 

 

投稿者: 弁護士木下正信

関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?

お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ
関内・桜木町・馬車道で弁護士をお探しの方へ

関内・桜木町・馬車道で
弁護士をお探しの方へ

今、あなたが抱えているお悩みを相談できる人はいますか?お話の内容が法律問題かどうかわからなくても構いません。

どうぞお気軽に木下正信弁護士へお話に来てください。

メールお問い合わせ